子どもをもつために、必要な収入の目安はいくら?

お金 収入
お金

収入って、どの程度あれば家族をもっても生活できるんだろう?

素敵な方だとは思うけれど、収入が低い…。自分もそこまで高いわけではないし、それで結婚しても大丈夫なのかな?

さち
さち

結論は、夫婦世帯で年収500万あれば、平均的な生活ができます

子どもが二人ほしいなら世帯年収560万、三人ほしいなら600万円です。

その根拠を説明していきますね。

世帯収入 年収500万で生活ができる理由

2023年 家計調査では、月平均29万で生活している(2人以上の世帯)

 2023年家計調査結果(総務省統計局)の、家計収支編2人以上の世帯詳細結果表では、平均月に29万865円で生活しているという結果が出ました。ただ、住宅費が18645円とこの結果の中では安く出ていてこれから結婚生活をする人には合わないと思ったので、住宅費(家賃)を約7万円として、差額51355円を足したとしても、月平均34万2220円です。

 34万2220円×12か月(一年)=410万6640円です。

年収500万の方の手取りが大体400万円なので、おおよそ年収500万円あれば平均的な生活ができるということになります。

実際に、月30万円で生活することは十分可能

 我が家の話になりますが、子どもが一人いて月25万で生活しています。我が家は、

  • 住宅ローン月8万
  • 外食は少し多め
  • ルンバや食洗器など家電をフル活動させているため、電気代が高め

 それでも月25万円で生活できているので、先ほど出した月34万2220円は十分生活できる数字だと思います。

学費、下宿費まで負担するなら子ども2人で世帯年収560万(手取り430万)、3人で世帯年収600万(手取り460万)

 教育費については、高校を卒業したら働くのか、医学部など6年大学に行くのか、留学するのかなどで、金額は変わってきてしまうので、一概にはいえませんが、ここでは「大学は私立4年制大学」というパターンで計算しています。私立大学4年間の学費総額は約470万円です。そこに、下宿をすることを想定して、月10万×48ケ月(4年間)=480万 合計金額950万円を生まれてから高校卒業までの18年間で貯めるという想定で計算しています。

 月3万円をインデックス投資で18年運用するとします。年利4%で計算すると、最終積み立て金額は946万7773円を高校卒業までに貯めることができます。およそ1000万あれば、どの進路に行きたいと言っても学費をある程度は出してあげられますし、もしそこまでかからなかった場合は、家族で有意義に使うこともできますよね。

 投資の詳しい話はここではしませんが、子一人につき月3万投資に積み立てると覚えておけば、子一人につき約1000万円高校卒業までに貯めることが可能です。わざわざ学資保険など入る必要はありません。

年収500万円以上の人は、実はレア?!

さち
さち

統計を調べていたらびっくりしたことがあります。それは、年々格差が広がっていて、若い世代ほど、年収400万以下の人が増えてきてしまっているということです。

低所得の人が増えてきてしまっている!!

令和4年度 少子化対策白書(内閣府)より

 このグラフを見て分かるように、昔より今のほうが収入が低い人が増えてきてしまっているということです。さらにこの図から分かることは、年収500万円以上の人は、20代で5%、30代で24%しかいないということです。婚活をしている20代の人が200人いたとしたら、年収500万円以上の人は10人しかいないということです。30代でも50人くらいです。これでは、取り合いになることは必須。

 年収を重視しすぎると「異性癖の悪い人」「DV気質のある人」「完璧主義の人」であっても我慢してしまいかねず、それでは永遠に幸せになることはできません。では、この低所得の人が増えてきている今、どういう人と結婚したら幸せになれるのでしょうか。

夫婦で合計年収で500万円を目指す

 夫婦の合計年収で500万を目指すとなれば、年収250万でよいので、そうなると可能性が広がります。先ほどのグラフで年収250万円以上の人は、20代で49%、30代で68%です。どうでしょう?これならかなり幅が広がりましたね。

 こうなれば、「我慢させられるかどうか」ではなく、「高め合っていけるかどうか」という視点で婚活をすすめることができます。お互いに足りていない部分を補っていけるので、理想的な関係になりやすいです。

世帯年収500万円を叶えるために大切なこと

男性
男性

僕は家事力をつけよう。まずは、料理から。自分の食べるものをまず自分で作ってみよう!料理が慣れてきたら洗濯も自分でやってみよう。

令和4年度 少子化社会対策白書(内閣府)より

 こちらは家事育児にかけている時間の統計です。少しずつ男性の家事率が増えてきてはいますが、世界と比べても圧倒的に少ないです。特に世帯年収500万を目指すのなら、妻に働いてもらうためにも、家事育児は積極的に行いたいものです。そのために、まずは家事力をつけていきましょう。

男性
男性

本業ではまだ年収250万だから、副業であと年収50万増やせないかな。

 世帯年収を上げるために、婚活と並行して副業もはじめてみましょう。自分に合った副業を見つけることや収益化するまでにはかなりの時間を要します。結婚して子どもができたら育児に参加できるよう、副業はできるだけ早くはじめてみることをおすすめします。

 男性があと年収50万稼ぐことができれば、女性は200万でよくなります。ただでさえ女性は出産を控えると長期の休みを取らなくてはいけなくなるし、妊娠中もつわりなど、人によっては仕事を続けられなくなる可能性もあります。

 子育てにおいて、男性のほうが少し頑張っているという図はバランスがとても良いんですよね。子どもとの間で問題が起きたときなど、「最終的な決定権が父親にある」という家庭はとてもうまくいきやすいです。

 そのためにも、まずは収入を少しでも増やすという努力は家計も婚活もうまくいきやすいと思います。

女性
女性

世帯収入500万のためには、私も働かなきゃ。育児休暇とか、つわりとか、休むことが増えるかもしれないから、「正社員」を目指して努力しよう。

 女性の方は婚活と並行して「正社員」を目指しましょう。理由は育児休暇や有休が充実しているからです。出産を理由に会社を辞めるというのは過去の時代です。今は世帯年収を増やすためにも産休や育児休暇をいただいたら、働いていきましょう。子どもは保育園に通うようになれば随分と時間をつかえるようになりますし、働くことで家事を分担しやすくなります。

まとめ

さち
さち

どちらかに依存する関係は結婚生活ではうまくいきません。婚活から我慢や妥協ではなく、歩み寄り高め合える相手を見つけることが幸せにつながります。

子どもを作っても平均した生活を送れる金額は、世帯年収500万です。

お金を一つの参考にしながら、高め合い、支え合える相手を見つけてほしいなと思います。

 自分は高収入だから、婚活がうまくいかない!という悩みのある方は、こちらをご覧ください。

 それでも、やっぱり高収入の方と結婚したい!!という方は、こちらをご覧ください。

私のおすすめの婚活サイトは「ゼクシィ縁結びエージェント」です。詳しくはこちらをご覧ください。

みなさんに、永遠の幸せが訪れますように。


タイトルとURLをコピーしました